GP横浜ですね!
私は紙のデッキはないですし見てるだけですが、日本勢には頑張って欲しいものです。
さて。しばらくゾンビに現を抜かしていましたが、奇跡PWCも弄っています。

■メインの変更点
未開地1枚を幽霊街に変更。デルバーも赤緑ビートもケッシグなりムーアランドなりで割りたい土地があって、結局サイドから追加していたので、メインにしました。
あと、終末とDoJを1枚交換。タイミングさえ合えば1マナで打てるのは、デルバーと戦うときに効果的だし、絡み根や伝書士など、不死生物への耐性を上げる必要があったからです。

■サイドの変更点
外科的摘出を1枚に。ホントはアド損するし0枚にしたいのですが、2枚目3枚目の殻やトラフトに対応し続けるのが負担な為、仕方なく1枚だけ残しています。
そしてトラフト対抗として幻影の像を採用。全力で対処カード入れないと間に合わないですねー。

3 《幽霊街/Ghost Quarter》
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
2 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3 《平地/Plains》
3 《沼/Swamp》
3 《島/Island》

1 《破滅の刃/Doom Blade》
2 《喉首狙い/Go for the Throat》
2 《熟慮/Think Twice》
4 《マナ漏出/Mana Leak》

1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
4 《思案/Ponder》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》

2 《天使への願い/Entreat the Angels》
3 《終末/Terminus》
4 《時間の熟達/Temporal Mastery》
1 《審判の日/Day of Judgment》

2 《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》
2 《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
2 《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage》

Sideboard
1 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《瞬間凍結/Flashfreeze》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《神への捧げ物/Divine Offering》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《終末/Terminus》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2 《幻影の像/Phantasmal Image》
1 《審判の日/Day of Judgment》


サイド指針としては以下のような感じです。

■対青白デルバー
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《神への捧げ物/Divine Offering》/対槍
1 《終末/Terminus》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》/対槍・瞬唱
2 《幻影の像/Phantasmal Image》/対トラフト
抜くのはマナリークと輪っか、単体除去(1枚程度)など、ただし輪っかはPWが出て来そうなら増量する。

■対赤緑ビート
2 《瞬間凍結/Flashfreeze》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》/2戦目のガラク対策
2 《神への捧げ物/Divine Offering》/剣が有る場合
1 《終末/Terminus》/生物の量による
1 《審判の日/Day of Judgment》/生物の量による
抜くのはマナリーク、ソリンなど

■対ナヤ殻
2 《瞬間凍結/Flashfreeze》/対殻、狩り達
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》/対殻
2 《神への捧げ物/Divine Offering》/対殻、剣
1 《終末/Terminus》/対絡み根、殻
抜くのはリーク2枚、忘却の輪、単体除去(1~2枚)など

■ゾンビ
1 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring》
1 《外科的摘出/Surgical Extraction》
2 《天界の粛清/Celestial Purge》
1 《終末/Terminus》
2 《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
抜くのはリーク、ブレード、DoJなど

こうやって見るとリークは最初から抜いてもいいような...ただどのデッキにも効果があるってゆー丸さは得がたいですよねえ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索